負担の少ない工事計画で無駄なコストを削減!工事5年、製品2年の保証も完備
株式会社ギアミクス

おすすめポイント
取り替えが必要な部品のみ交換
工事5年、製品2年の保証
官公庁・大規模施設など豊富な施工実績
基本情報
対応スピード | 記載なし |
---|---|
問い合わせ方法 | 電話、メールフォーム |
営業時間 | 10時~19時 |
会社情報 | 株式会社ギアミクス 本社:大阪府東大阪市高井田本通3-5-4 |
目次
株式会社ギアミクスの特徴①どんな場所でも対応できる高い技術力

狭い場所や屋上にも対応する多彩な工法
トランスの入替にはいくつかの工法があります。たとえば、門型のチェーンブロックを使用する方法や、ステージを組んでチルローラーなどで送り込む方法、または錘を使用した天秤方法など、現場の状況に合わせて最適な工法を選択する必要があります。ギアミクスは、これらの工法に幅広く対応しており、屋内の狭い場所やビル屋上などの特殊な環境下でも作業を進められます。だからこそ、他社で対応が難しいとされた案件でも安心して依頼することができ、現場の状況に合わせた最適な工法を選択できるのです。
入念な調査と計画でスムーズな作業を実現
キュービクル工事において重要なこととして、事前の調査と計画が挙げられます。想定外の事態が発生すると、工期が延びたり、余分なコストが発生したりする可能性があるからです。ギアミクスでは、作業に取り掛かる前に徹底した調査と綿密な計画を立てることを重視しています。入念に準備することで、作業段階での想定外の事態をなくし、計画通りスムーズに設置・交換・廃棄することが可能になり、事業への影響を最小限に抑えられます。
株式会社ギアミクスの特徴②経済的な負担を軽減する最適なプラン提案

全体交換にこだわらない部品交換の提案
キュービクルが古くなったからといって、すべてを交換する必要があるとは限りません。なぜなら、キュービクル本体はまだ使用可能でも、内部の部品が劣化しているために不具合が発生しているケースもあるからです。このような場合、キュービクル全体を交換するよりも、劣化した部品のみを交換する方がコストを大幅に抑えられます。ギアミクスでは、キュービクルのメンテナンスも手がけており、設備について豊富な知識を持っています。そのため、本当に必要な工事を提案でき、無駄な出費を抑えながらも、最適な対応を行うことができるのです。
省エネ効果で電気代を削減する提案
キュービクルの更新は、安全性や効率の向上だけでなく、電気料金の削減にもつながります。とくに、古いキュービクルに内蔵されている変圧器(トランス)は、最新のものに比べてエネルギー消費効率が低い場合があります。新しい変圧器はすべてトップランナー変圧器となっており、2014年以降の製品は、2006年以前の変圧器と比べて約50%の省エネ効果が見込めます。ギアミクスは、変換効率を上げることでロスを少なくし、電気代を削減する更新を提案します。
株式会社ギアミクスの特徴③施設の規模や状況に合わせた柔軟なキュービクル工事

新設・交換・撤去などの多様な工事に対応
ギアミクスでは、施設の新規建設に伴うキュービクルの新設から、設備の老朽化や性能向上を目的とした交換、施設の閉鎖や電力供給方式の変更による撤去まで、多岐にわたるキュービクル工事に対応しています。新設工事では、計画段階で電力需要の予測と最適な設置場所の選定を行い、設置や配線を行った後に試運転まで行います。交換工事は、一時的な電力停止を伴うことが多いですが、ギアミクスでは計画的に進め、リスクを最小限に抑えた工事が可能です。
そして撤去作業は、安全に機器を取り外すことはもちろん、跡地の整備や他設備への転用、適切な廃棄物処理やリサイクルまで行っています。
全国対応可能
ギアミクスは、全国どこでもキュービクル工事に対応しているため、拠点である大阪はもちろん、全国各地から依頼できます。まずはお問い合わせや無料見積もりの依頼を行うと、実際に設備に訪問し、調査や診断を行ったうえでプランの提示をしてくれるので、各設備に最適な工事を行うことができます。プランに納得できてからの契約となるので、まずは複数の業者を比較したいという場合でも、一度相談してみることをおすすめします。